レバンテ聖護院の入居者サービス情報♪(京大病院に勤務の方・京大生などに便利な一人暮らし賃貸マンション入居者サービスブログ)
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<Leaf 2023年12・1月号 京都/滋賀ランチ新定番>

日々アップデートされる京都のランチ事情。新店、ランチニュースいろいろ、和食、京都で巡る異国のグルメ、とっておきの肉ランチ、1000円以下満足度120%のおすすめメニュー、テイクアウトなど。また押さえておきたい新店5軒も紹介されています。

levante2023-11-18-2.jpg





crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

京都情報誌プレゼント申込フォームへ  申込締切日>2023年12月28日

TOP PAGEに戻る
------- レバンテ聖護院から徒歩圏内 ぶらりアート散歩 -------
京都市京セラ美術館・特別展にご招待♪

日本最大規模の総合公募展「日展」の京都展が今年も開催されます。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門にわたって、全国を巡回する基本作品と京都・滋賀の地元関係作品が展示されます。生き生きとした作品が多い日展の今年度の開催が楽しみです。

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆

<第10回日展京都展>
日展京都展HP 日展公式HP

levante2023-11-18.jpg

会期 2023年12月23日~2024年1月20日
京都市京セラ美術館公式サイト


crown.gif アート・映画のご招待券を毎年5枚もれなくさしあげます。大学生チケットをプレゼントします。入館には学生証が必要です。次年度への繰り越しはありませんが、翌年度は新たにお申し込みできます。退室されるまで毎年申し込めます。

ご招待券の入手方法 申込締切日>2023年12月10日
ご招待券の入手方法 ※ご招待券のお届けには約1週間を要します

TOP PAGEに戻る
生活消耗品の無料提供サービス♪

学校帰り、仕事帰りのお買いもの、休日のお買いもの、 困るのが かさばるトイレットペーパーや箱ティッシュ。洗剤もハンドソープも残り少なくなって意外に忘れがち。そんな生活消耗品を年2回、ご入居の間、ずっと無料提供!

トイレットペーパー1ボールド1
ティッシュペーパー1ハンドソープ1


<提供品セット> 画像と同等品をご提供します。

sp_g.gif トイレットペーパー 12ロール
(写真と異なる場合があります)

sp_g.gif箱ティッシュ5ケース
(写真と異なる場合があります)

sp_g.gifボールド 香り長続き 洗濯用 液体洗剤 本体(1kg)
(品切れの場合、同等品をお届けします)

sp_g.gifハンドソープ
(品切れの場合、同等品をお届けします)

セットでのお届けです。ばらして個別にお届けできません。お申し込み後、約10日でお届けします。(なくなる前にお早めにお申し込みください)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
ご不在時は、エントランスの宅配ボックスにお届けしますので安心です。ご不要の場合など、お申し込みがなければお届しません。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
4月1日から翌年2月28日までの間に2回お届けします。(次年度への繰り越しはありません。年度内にお申し込みください)(翌年度は新たにお申し込みすることができます)

生活消耗品申込フォームへ

締切期限はありません。いつでもお申し込みできます。


これまでセットに含まれていた30Lゴミ袋は、50枚入りを無償で入居者のみなさま全員にお届けしますので、お申し込みの必要はありません。

TOP PAGEに戻る
文学賞受賞作品プレゼント 文学賞の受賞作品プレセント

 普段読む専門分野の本から離れて読む本、気分転換になりますよね。毎年発表される数多い文学賞の中から、著名な文学賞の最新受賞作品を毎年2冊をもれなくプレゼントします。

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
4月1日から翌年2月末日までの間に2冊お申し込みできます。次年度への繰り越しはありません。年度内にお申し込みください。翌年度は新たにお申し込みすることができます。レバンテ聖護院にご入居中は毎年お申し込みできます(^^♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
最新の受賞作がまだ単行本として出版されていない場合があります。その場合は出版された時点で、このホームページ上に掲載しますので、その後にお申し込みください。それまでは、掲載されている受賞作品をお申し込みできます。

締切期限はありません。いつでもお申し込みできます。

文学賞受賞作品プレゼント申し込みページへ

2023年本屋大賞 「汝、星のごとく」凪良ゆう(著)

levante-2023-10-02-4.jpg

その愛は、あまりにも切ない。正しさに縛られ、愛に呪われ、それでもわたしたちは生きていく。本屋大賞受賞作『流浪の月』著者の、心の奥深くに響く最高傑作。風光明媚な瀬戸内の島に育った高校生の暁海と、自由奔放な母の恋愛に振り回され島に転校してきた櫂。ともに心に孤独と欠落を抱えた二人は、惹かれ合い、すれ違い、そして成長していく。生きることの自由さと不自由さを描き続けてきた著者が紡ぐ、ひとつではない愛の物語。(紀伊国屋書店HPより引用

2023年上半期 第169回 芥川賞 「ハンチバック」市川沙央(著)

levante-2023-10-02-6.jpg

重度障害者の主人公が、グループホームの一室からあらゆる言葉を送り出す様を、ユーモアを交えながらも鋭い言葉で描く作品。「本を読むたび背骨は曲がり肺を潰し喉に孔を穿ち歩いては頭をぶつけ、私の身体は生きるために壊れてきた。」井沢釈華の背骨は、右肺を押し潰すかたちで極度に湾曲している。両親が遺したグループホームの十畳の自室から釈華は、あらゆる言葉を送りだす——。圧倒的迫力&ユーモアで選考会に衝撃を与えた、第128回文學界新人賞受賞作。

2023年上半期 第169回 直木賞 「木挽町のあだ討ち」永井紗耶子(著)

levante-2023-10-02-5.jpg

疑う隙なんぞありはしない、あれは立派な仇討ちでしたよ。芝居町の語り草となった大事件、その真相は――。ある雪の降る夜に芝居小屋のすぐそばで、美しい若衆・菊之助による仇討ちがみごとに成し遂げられた。父親を殺めた下男を斬り、その血まみれの首を高くかかげた快挙は多くの人々から賞賛された。二年の後、菊之助の縁者という侍が仇討ちの?末を知りたいと、芝居小屋を訪れるが――。現代人の心を揺さぶり勇気づける令和の革命的傑作誕生!(紀伊国屋書店HPから引用

2023年 第30回 松本清張賞「ノウイットオール」森バジル(著)

levante-2023-10-02-7.jpg

5つの物語は、5度世界を反転させる。森バジルを読めば「世界が変わる」推理小説、青春小説、科学小説、幻想小説、恋愛小説―5つの物語が、涙腺を刺激する。切縞市という街を舞台に描かれる5つの世界は、少しずつ重なりあい、影響を与えあい、思わぬ結末を引き起こす。すべてを目撃するのは読者であるあなただけ?(紀伊国屋書店HPより引用

TOP PAGEに戻る










line.gif

これより後の記事は、締切済の過去の特典情報です

レバンテ聖護院のご入居者へのこれまでのプレゼント情報です。リクエスト、希望などがありましたらお知らせください♪ 

link.gif 私たちレバンテ聖護院スタッフは、生活するためのスペースをご提供するだけではなく、より豊かで快適なシングルライフを過ごしていただけるよう、ご入居後の心地よさ・楽しさを感じていただけるように考えています。私たちスタッフも楽しんでいます!(*^-^*)

レバンテ聖護院スタッフへのメール♪ レバンテ聖護院公式 Facebook Page

TOP PAGEに戻る
  
   
   




☆ 11月のお楽しみプレゼント ☆

ミルクチョコレートをカラフルにシュガーコーティングした粒チョコレートの代名詞のエムアンドエムズ。チョイ食べに便利なテトラタイプの個包装。手にとけず、持ち運びしやすく、小さなおやつにぴったり。入居者の5名さまにプレゼントします♪

<M&M’Sミニ ミルクチョコレート 1箱(24袋) >

levante-2023-10-02-1.jpg



crown.gif ご入居者5名さまに抽選でプレゼント。全室30室なので、高い当選確率です☆♪

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

地元発、京を楽しむ大人マガジン
***月刊京都 2023年10月号本屋さんと京雑貨屋さん」***

本好き、活字好きの大人が、わくわく楽しめる書店が京都の町にはあります。個性あふれる本屋さんや、最近では本とともにオシャレな雑貨を扱う店も増えました。素敵なブックカフェや大人が落ち着ける絵本屋さんとともに、細やかに取材。また、京都ならではのちょっと手に入れたくなる文房具を扱う店、香と雑貨の店、素敵な和のアクセサリーを扱う店まで、誌面が許す限り月刊京都らしく紹介。(月間京都から引用)

levante-2023-10-02-3.jpg


crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<Leaf 2023年8・9月号 夏の京都>
いよいよ夏本番を迎える京都。かき氷や限定のひんやり麺、スパイシーカレー、川床の新店など、夏グルメを総力取材。今年から再開される花火大会や祭りなどのイベント情報、涼を求めて行きたい青もみじスポットも必見! Leaf流の楽しみ方を紹介します。(文:LEAF公式ページより引用)

levante-2023-07-16.jpg


crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
------- レバンテ聖護院から徒歩圏内 ぶらりアート散歩 -------
京都市京セラ美術館・特別展にご招待♪

人間の根源的な感情である「愛」は、古代以来、西洋美術の根幹をなすテーマの一つであったといえるでしょう。ギリシア・ローマ神話を題材とする神話画、現実の人間の日常生活を描く風俗画には、特別な誰かに恋焦がれる神々・人々の情熱や欲望、官能的な悦び、あるいは苦悩や悲しみが、様々なかたちで描かれています。一 方、宗教画においては、神が人間に注ぐ無償の愛、そして人間が神に寄せる愛が、聖家族、キリストの磔刑、聖人の殉教といった主題を介して、信者たちに示されています。

本展では、西洋社会における様々な愛の概念が絵画芸術にどのように描出されてきたのか、ルーヴル美術館の膨大なコレクションから精選された73点の絵画を通して浮き彫りにします。16世紀から19世紀半ばまで、西洋各国の主要画家の名画によって愛の表現の諸相をひもとく、かつてない趣向の展覧会です。ぜひご期待ください。(京都市京セラ美術館HPより引用

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆

<ルーヴル美術館展 愛を描く>
ルーヴル美術館展公式サイト

2023-07-16.jpg

会期 2023年6月27日-2023年9月24日
京都市京セラ美術館公式サイト


crown.gif アート・映画のご招待券を毎年5枚もれなくさしあげます。次年度への繰り越しはありませんが、翌年度は新たにお申し込みできます。退室されるまで毎年申し込めます。

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<月刊京都 2023年7月号>
京都を楽しむ大人マガジン「月刊京都」。京都の出版社・白川書院から1950年に創刊され、京都ファンに広く親しまれている月刊誌です。 2023年は祇園祭は通常開催予定。それに先がけて、その特集号をプレゼントします。

levante2023-06-11-2.jpg

今年の祇園祭は7月1日から31日まで。よく知られている宵山は前祭が7月14日~16日、後祭が7月21日~23日になり、駒形提灯が灯され、祇園囃子が奏でられます。山鉾巡行は前祭が7月17日、後祭が7月24日になり、山鉾が都大路を巡行します。


crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
☆ 7月のお楽しみプレゼント ☆
ステラおばさんのクッキー、人気のチョコレートチップとシンプルな味のオールドファッションシュガー、 お子様も食べやすい苺りんぐとキャラメルカスタードをアソート。入居者5名様にプレゼントします。♪

<ステラおばさんのクッキー>
ステラおばさんについて
levante2023-06-11-1.jpg
チョコレートチップ×1枚(チョコレートチップがたっぷり入ったアメリカのポピュラーなクッキー)
苺りんぐ×1枚(苺が入った甘酸っぱい生地でプレーン生地を包んだクッキー)
キャラメルカスタード×2枚(サクッとした食感で、キャラメル生地とカスタード生地の甘みが特徴)
オールドファッションシュガー×2枚(少し硬めに焼き上げた、サックリとした食感とバニラ風味)


crown.gif ご入居者5名さまに抽選でプレゼント。全室30室なので、高い当選確率です☆♪

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<京都さんぽ 2023>

神社の境内でコーヒーを飲んで、その後は晩ごはん…香港式ランチの後は、路地奥カフェでのんびりと…そんな京都さんぽが叶う、祇園・河原町〜烏丸・神宮丸太町・京阪七条・二条城・一乗寺・哲学の道、6つのエリアへ。スイーツにランチに晩ご飯はもちろん、豆皿、京都のコーヒー店、デリと調味料まで!ノープランでも巡りやすい京都2023年最新版!
京阪神エルマガジン社Savvyの公式HPより引用

levante-2023-4-23.jpg




crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
------- レバンテ聖護院から徒歩圏内 ぶらりアート散歩 -------
京都市京セラ美術館・特別展にご招待♪

1920年代パリ、自由を求めて活躍した女性たちの軌跡をたどる。

ふたつの世界大戦に挟まれた1920年代のパリ。それは様々な才能がジャンルを超えて交錯し、豊かな創造性を解き放った場所であり、奇跡のような空間でした。とりわけ女性たちの活躍には、目を見張るものがありました。ともに1883年に生まれたマリー・ローランサンとココ・シャネルの二人は、大戦後の自由な時代を生きる女性たちの代表ともいえる存在でした。女性的な美をひたすら追求したローランサンと、男性服の素材やスポーツウェアを女性服に取り入れたシャネル。本展では美術とファッションの境界を交差するように生きた二人の活躍を軸に、ポール・ポワレ、ジャン・コクトー、マン・レイ、マドレーヌ・ヴィオネなど、時代を彩った人々との関係にも触れながら、モダンとクラシックが絶妙に融合する両大戦間パリの芸術界を俯瞰します。オランジュリー美術館やマリー・ローランサン美術館※など国内外のコレクションから、約90点のラインナップが一堂に会する貴重な機会です。(京都市京セラ美術館HPより引用)

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆

<マリー・ローランサンとモード>
1920年代パリ、女性たちは羽ばたいた —ココ・シャネル、マドレーヌ・ヴィオネも活躍

levante0311-1 (2)

会期 2023年4月16日-2023年6月11日

京都市京セラ美術館公式サイト


crown.gif アート・映画のご招待券を毎年5枚もれなくさしあげます。次年度への繰り越しはありませんが、翌年度は新たにお申し込みできます。退室されるまで毎年申し込めます。

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
☆ 4月のお楽しみプレゼント ☆
今回のプレゼントは、現在ご入居の方だけでなく、新しく入居された方もお申込みいただけます(^^♪

<中央軒煎餅 Kumitte (24個) バラエティ豊かな6種類の詰め合わせ>

Kumitte(クミッテ)は、しょうゆ、桜えびなどのおかきならではの定番の素材にプラスして、トマト、ごぼうなど新しい素材を、さまざま組み合わせています。ひと口サイズの個包装のおかき・おせんべいなので、ちょっと食べたい時に、おすすめです。

levante2023-02-13.jpg



crown.gif ご入居者5名さまに抽選でプレゼント。全室30室なので、高い当選確率です☆♪

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<Leaf 2022年12・1月号 京都・滋賀 大人のおやつ>
 
京都の有名情報誌LEAFのこの号が面白いので、ご入居者にプレゼントします♪

甘党ならずとも、ちょっと“甘いもん”が恋しくなることありませんか? 今号では京都・滋賀の美味しいスイーツの情報を、新店を中心にピックアップ。各店自慢のラインナップをはじめ、押さえておきたいおやつニュース、洋菓子の流行や作り手の思いなどを交えて幅広く紹介します。 (LEAF公式HPより引用

leaf 2023-01


crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
☆ 12月のお楽しみプレゼント ☆
今月は、フルーツゼリーの詰合せのプレゼントです。 (^^♪

<彩果の宝石 いちご缶>

果物をあしらった可愛らしいフルーツゼリー15種と花ゼリーを詰合せ。果物の果肉、果汁をふんだんに使った優しい味わいをキュートないちご缶に詰合せました。

いちご×6、もも、りんご、レモン、ぶどう、パイン、赤うめ、バナナ、青うめ、オレンジ、グレープフルーツ、マスカット、プルーン、あんず、ラズベリー、花ゼリーいちご×各1の詰め合わせです。三越伊勢丹ラッピングでお届けします!

いちご缶


crown.gif ご入居者5名さまに抽選でプレゼント。全室30室なので、高い当選確率です☆♪

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
レバンテ聖護院から徒歩圏内 ぶらりアート散歩
京都国立近代美術館の特別展ご招待♪

ドイツ第4の都市、ケルン市が運営するルートヴィヒ美術館は、20世紀から現代までに特化した世界有数の美術館です。その優れたコレクションは、市民からの寄贈をもとに形成されてきました。本展覧会では、館名に名を冠するルートヴィヒ夫妻をはじめとするコレクターたちに焦点を当て、ドイツ表現主義や新即物主義、ロシア・アヴァンギャルド、ピカソ、ポップ・アートなど、絵画、彫刻、写真、映像を含む代表作152点をご紹介します。(京都国立近代美術館のHPより引用

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆

<ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡>
**** 市民が創った珠玉のコレクション ****

levante-2022-10-13.jpg

会期 2022年10月14日(金)~2023年1月22日(日)
開館時間:午前10時~午後6時 (金曜日は午後8時まで開館)

京都国立近代美術館公式サイト


crown.gif アート・映画のご招待券を毎年5枚もれなくさしあげます。次年度への繰り越しはありませんが、翌年度は新たにお申し込みできます。退室されるまで毎年申し込めます。

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<雑誌Leaf 京都・滋賀パンと珈琲>
京都・滋賀で「パンと珈琲」を楽しむための一冊。新店を中心に、いつものベーカリーやドライブがてら立ち寄りたい焙煎所、特別感あるスポットも。ニューウェーブや話題エリアもチェック! お出掛けのきっかけにもなりそうな心が弾む新情報を紹介します。
LEAF公式HPより引用

2022-10-03-2.jpg




crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
☆ 9月のお楽しみプレゼント ☆
今回は、 塩分も控えめで健康にも配慮した「カゴメ糖質想いのシリーズ」2種類をご入居者5名様にプレゼントします。

<糖質想いの旨辛スパイシー野菜カレー>
野菜の旨味と香り豊かな香辛料で、やみつき旨辛スパイシー。もちもちの国産押し麦ごはん付き。

levante2022-08-14-4.jpg

<糖質想いのとろ~り濃厚ミートドリア>
じっくり仕上げたミートソースとコクのある大豆クリームでとろ~り濃厚。もちもちの国産押し麦ごはん付き。

levante2022-08-14-2.jpg


crown.gif ご入居者5名さまに抽選でプレゼント。全室30室なので、高い当選確率です☆♪

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
役立ち情報いっぱいの<京都情報誌>プレゼント

<極彩色絵龍図花手水ー寺社の美>
京都の出版社「白川書院」発行「月刊京都」は地元発、京を楽しむ大人マガジン。今回は「極彩色絵龍図花手水ー寺社の美」をご入居者にプレゼントします。月刊京都公式HP

京都の寺社では、色鮮やかな現代アートや極彩色の襖絵、不思議で美しい世界を描いた絵画なども見ることができます。天井画などに多く見られる龍図の世界も訪れるものを圧倒します。そして、水に浮かぶアート、花手水もすばらしいものがいっぱい。さらに思わず写真を撮りたくなるような鮮やかな寺社空間まで、今号ではページが許す限り、古都で必見の美しいアート世界を紹介します。

levante2022-08-14.jpg



crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
------- レバンテ聖護院から徒歩圏内 ぶらりアート散歩 -------
京都市京セラ美術館・特別展ご招待券プレゼント♪

京都市京セラ美術館では特別展「綺羅きらめく京の明治美術―世界が驚いた帝室技芸員の神業」を開催します。帝室技芸員とは、明治23(1890)年に発足した制度で、皇室によって優れた美術工芸家を顕彰、保護するものです。美術界のトップランナーというべき、一握りの美術家が選ばれました。制度発足の背景には、美術の奨励に加え、明治維新によって幕府や諸藩の庇護を失い、窮地に立たされた画家や工芸家を救い、優れた技術を保存する目的がありました。帝室技芸員は当代における美術の、最高の栄誉と権威を示す制度となり、昭和19(1944)年まで続くなかで、京都にゆかりのある美術家も多く選出されています。本展では、制度が発足した明治期を中心に、京都にゆかりのある19人の帝室技芸員を紹介します。最高峰とたたえられた名作を通して、明治期京都の技と美をご覧ください。(京都市京セラ美術館HPより引用)

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆

<綺羅きらめく京の明治美術ー世界が驚いた帝室技芸員の神業>

levante2022-06-06.jpg

会期 2022年7月23日(土)~9月19日(月・祝)
前期:7月23日(土)~8月21日(日)
後期:8月23日(火)~9月19日(月・祝)

京都市京セラ美術館公式サイト


crown.gif アート・映画のご招待券を毎年5枚もれなくさしあげます。次年度への繰り越しはありませんが、翌年度は新たにお申し込みできます。退室されるまで毎年申し込めます。

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
☆ 6月のお楽しみプレゼント ☆
今月のお楽しみプレゼントは「ハインツ 大人むけの冷たいスープ4種」をプレゼントします(^^♪

冷たいフレンチヴィシソワーズ スーパースイート種のコーンを使用。素材本来の甘みと風味が味わえる。生クリームなどの乳製品を使用した、まろやかでコクのあるスープ。

冷たいフレンチヴィシソワーズ じゃがいもの素朴な味わいにこだわった一品。生クリームなどの乳製品とソテーした玉ねぎでほのかな甘みと深いコクを味わえる。

冷たいクリーミーパンプキン かぼちゃ本来の豊かな甘みと風味が楽しめる一品。クリーミーなコクと風味が味わえる、なめらかな食感のスープ。

冷たい枝豆のヴィシソワーズ 枝豆の風味とほのかな甘みに、じゃがいもを加えることで、まろやかでくせのない味わいに仕上がっている。生クリームなどの乳製品を使用したコクのあるスープ。

レバンテ聖護院ご入居の5名にプレゼントします!!冷蔵庫でよく冷やした味わってください。暑い季節においしい♪

heinz3.jpg


crown.gif ご入居者5名さまに抽選でプレゼント。全室30室なので、高い当選確率です☆♪

お楽しみプレゼント応募フォーム 申込締切日>2022年6月15日



お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る
京都がもっとスキになる<京都情報誌>プレゼント

<Leaf(リーフ) 12・1月合併号 新・京都案内 Stay Kyoto>

京都住まいの人たちへ、京都の新しいスタイルをご案内。新店トピックはもちろん、心ときめくショップやフード、気になるランチニュース、最新!デリ・テイクアウト、コロナ禍にオープン!すでに話題のNEW SHOPなどそのほかにも多くの情報も盛りだくさん。京都の魅力の再発見ができる一冊。

levante20211210.jpg



crown.gif 現在ご入居中のみなさまには、年4回、京都情報誌を無料でもれなくプレゼントします!(これまで年2回でしたが、4回に変更しました♪)

お申し込みありがとうございました。
この申し込みは締め切りました。


TOP PAGEに戻る